ガンランスは、モンスターハンタークロスの中でランスと並んで防御性能の高い武器です。また、攻撃に関しても名前の通りランスの斬撃に加え砲撃もできる点が魅力で、砲撃は肉質の固い部位にもダメージを与えやすいので、表皮が固いモンスターを狩猟するのに向いています。
ガンランスの操作コマンド(技別)
ガンランスの技別操作コマンド一覧表です。
| アクション名 | 操作コマンド | スタイル | 系統 | |||
|---|---|---|---|---|---|---|
| ギ | ス | エ | ブ | |||
| 前方突きⅠ | X | ○ | ○ | ○ | ○ | 切断 |
| 前方突きⅡ | 前方突きⅠの後、X | ○ | ○ | ○ | ○ | 切断 |
| ジャンプ突きの後、X | ||||||
| 前方突きⅢ | 前方突きⅡの後、X | X | ○ | ○ | X | 切断 |
| 上方突きⅠ | R+X | ○ | ○ | ○ | ○ | 切断 |
| 上方突きⅡ | 上方突きⅠの後、X | ○ | ○ | ○ | ○ | 切断 |
| 斬り上げⅠの後、X | ||||||
| 上方突きⅢ | 上方突きⅡの後、X | ○ | ○ | ○ | ○ | 切断 |
| 斬り上げⅡの後、X | X | X | ||||
| 斬り上げⅠ | X+A | ○ | ○ | ○ | ○ | 切断 |
| 斬り上げⅡ | 上方突きⅠの後、X+A | ○ | ○ | ○ | ○ | 切断 |
| ジャンプ突きの後、X+A | ||||||
| 斬り上げⅢ | 上方突きⅡの後、X+A | ○ | ○ | ○ | ○ | 切断 |
| 前方突きⅡの後、X+A | ||||||
| 踏み込み突き上げ | パッド方向入力+X(納刀時も可) | ○ | ○ | ○ | ○ | 切断 |
| 叩きつけ | 前方突きⅡの後、X | ○ | X | X | ○ | 切断 |
| 斬り上げⅡの後、X | ||||||
| 斬り上げⅢの後、X | ||||||
| クイックリロードの後、X | ||||||
| ジャンプ突き | ジャンプ中、X | ○ | ○ | ○ | ○ | 切断 |
| ジャンプ叩きつけ | 納刀ジャンプ中、R+X+A | ○ | X | ○ | ○ | 切断 |
| ジャンプ砲撃後、X | ||||||
| 抜刀中、段差上から、パッド方向入力+X | X | X | ||||
| ジャンプリロード叩きつけ | 抜刀中、段差上から、パッド方向入力+X | ○ | X | ○ | X | 切断 |
| エア回避で踏みつけ跳躍後、X | X | |||||
| ジャンプ砲撃 | 段差上から、パッド方向入力+R+A | ○ | ○ | X | ○ | 固定 |
| エア回避で踏みつけ跳躍後、A | ○ | |||||
| 砲撃(水平) | A | ○ | ○ | ○ | ○ | 固定 |
| 前方突きⅠorⅡの後、A | ||||||
| 踏み込み砲撃後、A | ||||||
| 砲撃(斜め上) | 上方突きⅠorⅡorⅢの後、A | ○ | ○ | ○ | ○ | 固定 |
| 踏み込み突き上げの後、A | ||||||
| 砲撃(真上) | 斬り上げⅠⅠorⅡorⅢの後、A | ○ | ○ | ○ | ○ | 固定 |
| 踏み込み砲撃 | パッド方向入力+R+A | ○ | ○ | X | ○ | 固定 |
| 溜め砲撃(水平) | 前方突きⅠorⅡの後、R+A | ○ | ○ | ○ | ○ | 固定 |
| ジャンプ突きの後、R+A | ||||||
| 溜め砲撃(斜め上) | 上方突きⅠorⅡorⅢの後、R+A | ○ | ○ | ○ | ○ | 固定 |
| 踏み込み突き上げの後、R+A | ||||||
| 溜め砲撃(真上) | 斬り上げⅠorⅡorⅢの後、R+A | ○ | ○ | ○ | ○ | 固定 |
| フルバースト | 叩きつけの後、A | ○ | X | ○ | ○ | 固定 |
| ジャンプ叩きつけの後A | ||||||
| ジャンプリロード叩きつけの後、A | ||||||
| 竜撃砲 | ガード中、X+A | ○ | ○ | ○ | ○ | 固定 |
| 叩きつけの後、X+A | X | |||||
| ジャンプ叩きつけの後A | ||||||
| ジャンプリロード叩きつけの後、A | ||||||
| リロード | ガード中、A | ○ | ○ | ○ | ○ | – |
| バックステップ中、A | ||||||
| サイドステップ中、A | ||||||
| クイックリロード | 砲撃後、A | ○ | ○ | ○ | X | – |
| ガード | R | ○ | ○ | ○ | ○ | – |
| バックステップ | B | ○ | ○ | ○ | ○ | – |
| 大バックステップ | パッド後+B | ○ | ○ | ○ | ○ | – |
| サイドステップ | パッド左or右+B | ○ | ○ | ○ | ○ | – |
| 緊急ガード | 納刀時、R+X+A | ○ | ○ | ○ | ○ | – |
| エア回避 | 納刀時、パッド方向入力+B | X | X | ○ | X | – |
| エアステップ | B | X | X | ○ | X | – |
| ジャストガード | 攻撃を受ける直前、B | X | X | X | ○ | – |
| フルリロード上方突き | ジャストガード成功後、X | X | X | X | ○ | 切断 |
| 強叩きつけ | フルリロード情報突きの後、X | X | X | X | ○ | 切断 |
ガンランスのおすすめ連携技
目次
[ギルドスタイル]
間合いを詰めていく基本連携技
踏み込み突き上げ
パッド方向入力+X
>
前方突きⅠ
X
>
前方突きⅡ
X
>
砲撃(水平)
A
高めの位置にある部位を狙う連携技
上方突きⅠ
R+X
>
斬り上げⅡ
X+A
>
溜め砲撃(真上)
R+A
>
サイドステップ
方向入力(左or右)+B
ヒートゲージを溜めやすい高火力な連携技
踏み込み砲撃
パッド方向入力+R+A
>
クイックリロード
A
>
叩きつけ
X
>
フルバースト
A
[ストライカースタイル]
間合いを詰めていく基本連携技
踏み込み突き上げ
パッド方向入力+X
>
前方突きⅠ
X
>
前方突きⅡ
X
>
砲撃(水平)
A
ヒートゲージを溜めやすい砲撃中心の連携技
踏み込み砲撃
パッド方向入力+R+A
>
クイックリロード
A
>
砲撃
A
>
溜め砲撃
R+A
竜撃砲を組み込んだ連携技
前方突きⅠ
X
>
前方突きⅡ
X
>
前方突きⅢ
X
>
竜撃砲
X+A
[エリアルスタイル]
間合いを詰めていく基本連携技
踏み込み突き上げ
パッド方向入力+X
>
前方突きⅠ
X
>
前方突きⅡ
X
>
砲撃(水平)
A
ヒートゲージを溜めやすい砲撃中心の連携技
砲撃
A
>
クイックリロード
A
>
砲撃
A
>
溜め砲撃
R+A
エアステップ後の連携技
踏みつけ跳躍
B
>
ジャンプ砲撃
A
>
ジャンプ叩きつけ
X
>
フルバースト
A
[ブシドースタイル]
間合いを詰めていく基本連携技
踏み込み突き上げ
パッド方向入力+X
>
前方突きⅠ
X
>
前方突きⅡ
X
>
砲撃(水平)
A
ヒートゲージを溜めやすい砲撃中心の連携技
前方突き
X
>
溜め砲撃
R+A
>
溜め砲撃
R+A
>
前方突き
X
ジャストガード後の連携技
ジャストガード
攻撃を受ける直前にB
>
突き上げリロード
X
>
強叩きつけ
X
>
フルバースト
A
ガンランス 技の派生表
目次
参考文献:カプコン公式サイト
ギルドスタイル
ストライカースタイル
エリアルスタイル
ブシドースタイル
ガンランスの専用狩技一覧
ガンランス専用の狩技一覧は、『ガンランス専用の狩技一覧』のページを参照ください。
また、全武器共通の狩技が知りたい場合は、『全武器共通の狩技一覧』のページを参照して下さい。
ガンランス 武器紹介動画
カプコンが公開しているガンランスの武器紹介公式動画です。
スポンサードリンク





